2019.06/15 [Sat]
那覇 公設市場閉鎖の前日
「第一牧志公設市場」
老朽化による建て替えのため6月16日に閉鎖します。
前日の15日に行ってきました。

ぐるーっと市場の周りをまわって

中に入ります。

お肉屋さんのゾーン


三枚肉のかたまりや、テビチが店先にずらりと並べられてます。

カマボコ屋ゾーン
沖縄のカマボコって美味しいよね!

漬物ゾーンをぐるっとまわり

魚屋ゾーン

店先では中国語がとびかう。
海外のお客さんが増えて店員さんも中国語が話せる人が増えた。
時代の流れだなぁ~


貝やエビ類も豊富。


エスカレーターで2階へと上がる。

相変わらずの混雑ぶり。
外国人観光客が多い。

公設市場の歴史を切り取った写真が張り出されていた。
市場の昔がわかって良い展示だった。

動画を撮りつつ再びぐるっと一周
最後だし、ここで食事でもしていこうかとも思ったけれど、あまりの混雑ぶりに諦めて

一階の魚屋で刺身の盛り合わせを買って帰宅。
500円でした。

イラブチャー、タコ、まぐろ、サーモンなど。
そして、ベランダでまだ明るいうちから刺身をツマミにビール!

明日はいよいよ、公設市場閉鎖の日。
閉場セレモニーに行こうと思います!
Comment
Comment_form