2022.09/22 [Thu]
東南植物楽園とプラザハウス
JJ アクティビティ おきなわ体験最大50%OFFキャンペーン③
このキャンペーンは県内在住者でコロナワクチン3回接種している方を対象とした観光施設・体験事業者を支援するための県の事業です。
「JJ Activity」で開催されている【沖縄体験キャンペーン】で申し込むと50%オフ!
いろいろなツアーや観光施設で使えるし、2023年2月28日まで開催されているので是非!
ということで沖縄市にある東南植物楽園に行ってきました。
1,540円の入場料が、JJアクティビティ経由で申し込むと半額に!

めっちゃ晴天の暑い日でした!

子供達が遊ぶプールが羨ましい。
サイコーに気持ちよさそう!

ヨナグニウマ
シマウマのマスクを被せられている・・・

ユスラヤシ並木
映えスポットです!

本当に今日は暑い!
頭がクラクラしながら園内を歩く。

アヒルも暑そう。
日陰で涼んでいます。

蓮の花が咲いていました。

池の周りを歩いていたら、アヒルの親子に遭遇。

この子供がやたら人懐っこくて、トコトコついてくるし、体を摺り寄せてくるし。
普段は鳥が苦手な私も、思わずカワイイ~と撫でてしばらく遊んでいました。

こちらのカラフルなルリコンゴウインコ?
バードショーの練習していました。

バサーーーっと飛んでくるのは優雅で楽しいです。

こちらの園の目玉、カピパラ!
それも触りたい放題!

思っていたよりもゴワゴワの毛。
触っても動じない。
モルモット軍団。
この子たちも触れます。

鳥コーナーもありまして。。。
ホオジロカンムリヅル

なかなか楽しかったです。
東南植物楽園を後にして・・・
気になっていた「プラザハウス」に初めて行ってみました。
日本で最古のショッピングセンターだそうです。

Wikipediaによると・・・
『1954年7月4日、アメリカ合衆国独立記念日に、沖縄に在住する米軍関係者やその家族の生活を充足させる商業施設として、アメリカ統治下のコザ市(後の沖縄市)に開店した。ライカムと通称された近傍の地域には、米軍の司令部があった。当時は主に在沖米軍やその家族を対象としていた。』

確かに雰囲気は海外!
日本にあるショッピングセンターとは違う空気感。

Roger'sという高級フードマーケットが入っていました。

成城石井とDEAN & DELUCAと紀伊国屋を足して3で割った感じ。
(個人の感想です)

見ているだけで楽しい!
最近減退気味の料理欲が、少し刺激されました。
なかなか充実した一日でした!
東南植物楽園のカピバラ可愛い⤴️手がもみじ🍁(^^)