2022.03/02 [Wed]
ばあちゃんのお葬式で帰省
少し時間をさかのぼり、1月のお話。
夜遅くに鳴った電話。
相方が出ると「ばあちゃんが・・・」と訃報が届いた。
相方の祖母(義理母の母)は満103歳。
耳が遠いものの、その他は達者で。
亡くなった日も、昼にバームクーヘンと牛乳の昼食を取り、自分の足でトイレにも行け、夕方に「気分が悪い」と言い、そのままロウソクの光が消えるように逝ったとのこと。
夜中に急いで翌日の飛行機を予約し、急遽の帰省。
那覇空港でコンビニ【シャロン】のお弁当。

かなりボリューミーで相方と半分こでちょうど良かった。
相方の実家に集合。
義理姉の旦那さんが、単身赴任先の横浜でわざわざ買ってきてくれたケーキ。

お通夜と葬儀は、とにかく寒かった。
お通夜から降り出した雪。

幸い、雪は葬儀の昼にはやみ、滞りなく送り出すことが出来ました。
ばあちゃん、ありがとう!!
葬儀が終わり、私の実家で姉達が集合して夕飯。

昨年11月に帰省したばかりなので、久しぶり感はないけど。

葬儀の後の片付けやら、なんやかんやーのお手伝いで、結局3週間ほど愛知に戻っていました。
適当に食べた物とかを貼っときましょう。
【パスタ・デ・ココ】

鉄板ナポリタン
スーパー銭湯【湯吉郎】

風呂上がりの一杯

【味王】

唐揚げと砂肝ネギ和え
【魚勝】
鯉の刺身

ひつまぶし

鰻丼

【十割そば じゅうべい】
ざるそば

鴨南蛮そば

【ビストロ ル・ボントン】
お義母さんのお疲れ様会でフレンチ

1650円とは思えない美味しさとボリュームの人気店

根セロリとジャガイモのムース

マグロのたたき サラダ仕立て

お代わりできるパンもカリふわで美味しい。

魚!

鶏!

豚!

デザート(グラニータ?)まで、どれもこれもキッチリ美味しかった!

さて、うちの実家で、姉家族と共に、オカンの誕生日会。
禁断の痛風鍋

かなり味くーたーでボリュームあって美味しかった!
ヨシコちゃん、誕生日おめでとう!

【来来亭】

ラーメン ネギ多め

【味王】
まんぼうで、酒が飲めなくなっていたので、普通の夕飯。
油淋鶏と台湾ラーメンセット

天津飯

【ナルーチェ】

窯で焼いてくれるピザ、安い!

サラダとドリンク

マルゲリータ

生地がモチモチでめっちゃウマい!
ビアンカツナ

津島神社に行ったついでに

【たこ秀】 地元では昔から有名なたこ焼き屋

ホクホク!

ばあちゃんは耳が遠かったので、私は意思の疎通を図るのが難しかったけれど、いつもニコニコして「嫁さんは?」と気にかけてくれる優しい人だった。
同居していたお義母さんは、無事に送ったホッとした感と、寂しさが入り混じっているだろうな。
こころよく3週間休ませてくれた会社に感謝。
久しぶりに出勤した時は緊張したよ!
曾祖母のおばあさん、幸せだったと思います。