2021.10/01 [Fri]
フードデリバリーなるものを利用してみた
最近、ポストにフードデリバリーの利用割引券が数回、放り込まれていた。
Uber Eatsの配達員を時々見かける。
那覇は都市なのでフードデリバリーが盛んなようだ。
愛知県の私が住んでいた都市では、ピザデリバリーぐらいしかなかったけどね。
やることもない休み。 ベランダパーティーをしようと思い立ち、初めてのフードデリバリーを頼んでみました。
【出前館】
初回2300円無料クーポン利用
「ガスト」から
①チーズインハンバーグ
②温玉ドリア
③冷凍ピザ(3枚)
合計金額 2330円

ドキドキしながら配達待ち。
割とアッサリ到着。
冷凍ピザは、アスパラとチーズを追加して焼きました。

ベランダパーティーを楽しみました。
また別の日・・・
今度は、話題のUber Eatsを頼んでみよう!
【Uber Eats】
初回無料チケットを利用。
A&W(エンダー)です!

熱々で到着!
①A&Wバーガー
②モッツァバーガー
③チリチーズカーリー
④チキンビット
⑤アップルパイ
デリバリーは店頭で購入するよりも高い値段設定になっているので、これで3000円ぐらい。

普段、ハンバーガーは滅多に食べない私達なので、視覚的にパーティー気分でなんだか楽しかった。

またまた後日・・・
【Uber Eats】
デリカテッセントランク(おもろまち)
①スモークサーモンのサラダ
②イカスミのフジッリ
③チキンとジャガイモのジェノベーゼ
④生ハム
これで2000円ぐらいでした。

この日は雨だったので、買い物に出かけるのも面倒でお願いしました。
コロナで外飲みできないので、自宅で少し変わり種のお惣菜をツマミに飲むのはいい気分転換になりました。
容器が黒なのもオシャレでいいね!
Comment
Comment_form