楽しいことが好き 沖縄ライフ

沖縄に引っ越してきました

Entries

ぶながや湖(大保湖)でカヌー


【おきなわ彩発見バスツアー】
神秘の湖ぶながや湖カヌー体験&もとぶ絶景地めぐり


ちょっと前のことですが
HISのバスツアーに参加してきました。

Go to トラベルと共に、沖縄県の補助が付いてかなり激安になっていました。

     

2020 カヌー


支払額3,750円にプラスして、地域クーポンが2,000円分もらえます。


【スケジュール】
07:30 小禄駅前
07:45 HIS那覇営業所(LeaLeaラウンジ)
08:00 DFS前
10:00 ぶながや湖面ネイチャー&カヌー体験(2時間)
12:40 昼食(カヌチャベイ/龍宮)(60分)
14:20 古宇利島/ハートロック見学(30分)
15:00 古宇利ビーチ(20分)
15:50 備瀬のフクギ並木散策(30分)
17:20 御菓子御殿名護店立ち寄り(40分)
19:00 DFS前
19:15 HIS那覇営業所(LeaLeaラウンジ)
19:30 小禄駅前



立派なバスです!
20201122 カヌーとバス (2)


車内は一列置きに座り(指定席)、必ずマスクをするルール。
20201122 カヌーとバス (1)
飲み物は大丈夫だけど、食べるのは禁止。

なので安心してバスに乗れます。



大宜味村の大保ダムに到着!
20201122 カヌーとバス (3)


20201122 カヌーとバス (15)


この辺りには初めて来ました。
20201122 カヌーとバス (14)



このダム事務所で着替えとトイレ。
20201122 カヌーとバス (4)
結構濡れるって話なので、ジャージ的なヤツに着替えます。
足はビーサンを持ってきました。

濡れても良い靴が無いかたは、マリンシューズを借りてましたよ。



バスで少し移動して、ダム湖のぶながや湖に到着。
20201122 カヌーとバス (5)



ライフジャケットを付け、乗船前にパドルの動かし方のレクチャー。
20201122 カヌーとバス (6)



では行ってみましょう!
20201122 カヌーとバス (7)



ガイドさんの誘導に従って
20201122 カヌーとバス (8)



滝を見に行ったり
20201122 カヌーとバス (9)



沖縄の県鳥、ノグチゲラの巣穴を見たり
20201122 カヌーとバス (10)
残念ながらノグチゲラには遭遇しなかったけれど




結構、広範囲をグイグイと移動します。

立ち枯れがいいですね
20201122 カヌーとバス (13)



集合して写真も撮りました。
20201122 カヌーとバス (12)



動画です。



初めてのカヌー&初めてのヤンバルでの遊び
かなり楽しかった!



そして、カヌチャベイホテルのレストラン「広東名菜 龍宮」でランチ。
2020 スマホ写真 (1)



なかなか豪華です!あっさりして美味しい。
2020 スマホ写真 (2)
デザートは、ちょっとプリンっぽくて良かった。
相方がご飯のお代わりをしました(無料)



レストランからテラスに出られる。
2020 スマホ写真 (4)
このテラス席で食べることもできるようです。



今日は本当に良い天気!
2020 スマホ写真 (3)



古宇利島へ移動。

バスを降りて、この細道を降りていく
2020 スマホ写真 (7)


おおっ
2020 スマホ写真 (6)


ハートロックです。
2020 スマホ写真 (5)
なるほど



古宇利大橋
2020 スマホ写真 (8)




備瀬のフクギへ

ショップの壁がカワイイ
2020 スマホ写真 (9)



フサフサのネコ
2020 スマホ写真 (10)
触らせてくれんかった・・・



2020 スマホ写真 (11)



2020 スマホ写真 (12)



伊江島タッチュー
2020 スマホ写真 (13)


名護のお菓子御殿
2020 スマホ写真 (14)


地域クーポンが利用できます。
2020 スマホ写真 (15)


さてさて、20時頃に那覇に戻ってきてツアーは終了。



夕飯を食べるために「国際通りのれん街」へ。


賑わっています!
2020 スマホ写真 (20)


こんなに人が入っているのは初めて見た。
2020 スマホ写真 (21)
ここにはGo toの地域クーポンが利用できる店が多数あるので、そのおかげなのか?


かく言う私たちも、地域クーポンが利用できる「串カツ田中」へ。
2020 スマホ写真 (19)


そういえば、串カツ田中って大阪の会社かと思ってたけど、実は関東のお店なんですね。
知らんかった。

2020 スマホ写真 (17)


大好きな串カツの紅ショウガも頼みました。
2020 スマホ写真 (16)


肉吸い
2020 スマホ写真 (18)
初めて食べた肉吸い。

うまい! とろろ昆布がポイントかも。
これ、家で作ってみよう。



バスツアーは楽だし
カヌーはリラックス、楽しいし

本当に良いバスツアーでした。




Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

クギベラ

Author:クギベラ
2019年春に
沖縄(那覇市)に引っ越しました。

最新記事

右サイドメニュー

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

読書ログ

検索フォーム

かうんたー

ランキング