2020.05/28 [Thu]
中城村☆タイ料理【Siam Binto(シャムビントウ)】
【Siam Binto(シャムビントウ)】
中城村
さて、コロナ前の記事を放出。
ずいぶん前だなぁ。。。
タイ料理を食べに中城村へ。
シャムビントウ

お店の名前の意味は
「シャム」タイの旧国名
「ビントウ」弁当を意味するタイ語で、語源はもちろん日本語から。
ほとんどのメニューが890円プラス消費税。

何食べよう・・・ 迷う・・・

壁にもメニューが貼られています。

この大衆食堂感がいいね。

ガパオライス 890円(税込み979円)

バジルが香って美味しい。
大きめにゴロゴロ切られた鶏肉も柔らかでご飯が進む。
ご飯のお代わり無料なので、少しお代わりして完食。
あまり辛くないので、もう少し辛みが欲しい。
そんな時は事前に辛み調整をお願いできるみたいです。

ガイヤーン炒飯 890円(税込み979円)

「ガイ」は鶏肉 「ヤーン」は炙り焼く
炒飯はタイっぽいと言うより、中華風のアッサリした味付け。
これはこれでウマいけど、もう少しタイっぽくしたい時は。。。
調味料があるので、お好みで調整。

ナンプラーと唐辛子でタイっぽくなった!
日本人向けのアッサリした味付けで、ボリュームもあって美味しい。
次回は辛みを少し足してお願いしようかな。
この日は、店内で食べるよりも持ち帰りをお願いしているお客さんが多かった。

持ち帰りもいいし、外のテーブルで風にふかれて食べるのもいいなぁ。

なんだかタイに行きたくなってきました。
新型コロナが終息したらタイへ遊びに行きたいな。
いつになるだろうか?
いつになるだろうか・・・
で思い出したけれど、アベノマスクっていつ届くんだろう?
【Siam Binto(シャムビントウ)】
中頭郡中城村字南上原944−106
098-895-6363
営業時間 11:00~14:30 17:00~20:30
定休日 日曜日
Comment
Comment_form