楽しいことが好き 沖縄ライフ

沖縄に引っ越してきました

Archive [2022年10月 ] 記事一覧

22年ぶりの石垣島&西表島☆その6

☆2022年10月8日(土)、7日目ランチに「あらかわ食堂」「牛そば」は石垣島のソウルフードだそうで、何やら賞を取ったお店。テレビ番組「せっかくグルメ」のロケも来たようです。12時すぎのランチタイム真っただ中に行ってしまったので、行列に加わり30分程度のウェイティング。店内はテーブル席と小上り。マンガの棚の上に黒電話。 これは現役??そばメニューご飯物などのメニュー卓上には、薬味や漬物など。八重山そば(中)500...

22年ぶりの石垣島&西表島☆その5

☆2022年10月6日(木)、5日目今日はピナイサーラの滝へ。干潮時にマングローブ林を歩いて滝の上へ行くのだーなので、バスと干潮のタイミングが合うこの日にその他の日程を合わせてきたくらい、今回の旅行では1番のイベントでしたが、ちょっと体調不良のためキャンセル。私は、テントの中でゴロゴロ。相方は海況悪く、アウトリーフに行けないのでインリーフを端から端までシュノーケリング。さて晩飯テントの外でご飯を食べていると...

22年ぶりの石垣島&西表島☆その4

☆2022年10月5日(水)、4日目おはようございます!良い天気今日は浦内川へもちろん22年ぶり。バスの本数が少ないのは仕方ないとしても、貴重な2本がジャングルクルーズ船との連結が悪い。10:04だと早すぎるし、10:44だとギリギリすぎる。どっちにしても同じ11:00のクルーズ船だし。浦内川到着22年前に来たはずなのに、全く覚えていない 笑さて、出発~♪マングローブ林に鳥ちゃん日本では八重山でしか見られない特別天然記念物...

22年ぶりの石垣島&西表島☆その3

☆2022年10月4日(火)、3日目あ、相方です。今日はのんびり11:30の船で西表島に移動します。22年ぶりに上陸(上原港)乗船当日に限り乗れる、船会社が運営している無料バスに乗り(別に路線バスがある)ペンション星の砂が管理しているキャンプ場へん?!受付してくれた方に見覚えが...22年前にも居ましたよね?!と声かけると「あー、お店の前で一緒に写真撮った方!」と向こうも覚えていたのはスゴイ!22年ぶりのキャンプ場星の...

22年ぶりの石垣島&西表島☆その2

☆2022年10月3日(月)、2日目今日は早起きです。8:15にお迎えが来て出発です。今日はダイビングなのです。JJ アクティビティ おきなわ体験最大50%OFFキャンペーン2本で7000円とかなりお得!そして更にダイビング器材のレンタルも無料旅行中に洗ったり・干したり・送ったり(受け取る人もいないし)なにかと面倒で重い器材を持ってこなくて良いのです。これがあったから、そうだ八重山へ行こう!と思ったくらい...では、ダイビング...

22年ぶりの石垣島&西表島☆ダイビング

☆2022年10月3日(月) 相方です。なんと10年ぶりのダイビング。感覚的には6~7年ぐらいなのですが、月日が経つのは早いですね。でも、この際ついでにダイビング自体を復活させようと器材チェックもかねて数日前にセルフで恩納ポイント(アポガマ)を1本潜ってみたところ。ダイビング自体はすごく楽しめたのですが器材は購入して20年以上経つので何かと不具合があり...まぁ今回は無料で器材借りれるところでとりあえず助かりました...

22年ぶりの石垣島&西表島☆その1

10月2日(日)~9日(日) 石垣島と西表島に行ってきました!沖縄に引っ越して来たけど、近隣の島々しか行っていないので久しぶりに八重山諸島に行こう!「全国旅行支援」がスタートしていない今なら、まだ観光客もそんなに多くないはず!今回利用する飛行機会社はソラシドエア10/2 6,840円10/9 6,340円早割りで随分安く取れた。LCCなのにソラシドエアは無料で手荷物が20kgまで預けられるのが嬉しい。(ジェットスターは有料)☆20...

那覇・古波蔵☆食堂【ブルボン食堂】

【ブルボン食堂】那覇・古波蔵久しぶりに沖縄食堂の新規開拓です。ブルボン食堂という名前から、ちょっとオシャレな感じをイメージして行くと店が見つかりません。ちょうどビルの工事中ということもあり、ここだっけ?と二度見。ここです!駐車場は大通りに面したところに4台分有り。店内は思ったより広く、昭和の喫茶店みたいで落ち着く。座敷席もあります。メニューが壁に貼ってある。豊富なメニューで何にするか迷う!カツ丼 6...

八重瀬町☆テイクアウト【パヤオ鮮魚店】

【パヤオ鮮魚店】八重瀬町以前、何か(テレビ?SNS?)で見かけてチェックしていたお店。奥武島に遊びに行く途中に寄ってみました。ボイルイカとか海鮮丼や刺身これはオツマミ系?いちゃ漬け(南蛮漬け)が気になる!じゅーしーや稲荷もあります。そーそー今日来たのは、この「イカの羽いちゃいちゃ」を買いに来たんだった。そして、写真を撮るのを忘れたけど天ぷらも売ってまして。天ぷらを買って、奥武島でいただきます。結局、...

那覇・牧志☆沖縄そば【むつみ橋かどや】

【むつみ橋かどや】那覇・牧志いつでも行けると思って移住前からずーーーっと後回しにしていた店(スミマセン)ドン・キホーテから沖映通りを進むとすぐ、左手にあります。細長い店内壁にメニュー。お代わり麺って面白いシステム!沖縄そば屋さんでは見かけないよね。ロースそば 600円ロースってパサパサするかな?って思いつつ食べると、薄くスライスされた肉はスープを含みウマい!パサパサではなく、サッパリしてるって感じで...

左サイドMenu

プロフィール

クギベラ

Author:クギベラ
2019年春に
沖縄(那覇市)に引っ越しました。

最新記事

右サイドメニュー

カレンダー

09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

読書ログ

検索フォーム

かうんたー

ランキング