楽しいことが好き 沖縄ライフ

沖縄に引っ越してきました

Archive [2021年02月 ] 記事一覧

首里城で「琉球の華巡い」

首里城で花のイベント開催中ってことで、散歩がてら行ってきました。金城町石畳道石畳を登って見下ろす。観光客も少なく静かです。最近、運動不足や~ふくらはぎがパンパンになりながら登ってきました。イベントポスターです。お土産物屋さんは、ほとんど閉まっていた。右手のアイスクリーム屋さんとかは頑張ってオープンしてましたよ!守礼門歓会門(かんかいもん)を抜けると花壇。量(範囲)は少ないけれど、かわいらしく配置さ...

糸満観光 【琉球ガラス村】

【琉球ガラス村】糸満市なんだーかんだと南部をブラブラしていることが多い。しかし、この琉球ガラス村は来たことがなかった。ふと思い立って入ってみることに。そしたらかなり面白かった。ガラス職人さん達が制作しているところを間近に見られる。工房の先には、ショップがあって沢山の商品が置かれている。ショップの一角は、展示室になっていてガラス作家さんの作品が並べられていて見ごたえある!展示室の奥は、ガラス村の会長...

金城ダム

つい最近、那覇市にダムがあるということを知りました。ダムですよ!県庁所在地にダムですよ!住宅街の中にダムがある!堤の上は歩いて向こう側に渡れます。堤の向かい側は駐車場になっていてトイレもあり。ダム湖と反対側の階段側から下りていくと遺跡感があります!ダムの向こうの丘には住宅街。 不思議な景観。ダム湖の周りをグルリと歩ける遊歩道があります。鯉がいました。集まってくるってことは、エサをもらっているのかな...

沖縄の桜シーズン

沖縄の桜は、カンヒザクラ(寒緋桜)です。内地のソメイヨシノなどの品種は沖縄では育たない、花が咲かないそうです。寒い時期を乗り越えて、暖かくなり花が咲く。。。(休眠打破)「寒い時期」のラインが5℃以下になる必要があるからだって。ちなみに、カンヒザクラの休眠打破のラインは15℃。うららかな1月30日首里の末吉公園へいってきました。高台にある公園で、海が見えます。数本の桜が、咲いていました。色が薄いピンク...

那覇・久茂地☆立ち食いそば【永當蕎麦】

【永當蕎麦(えいとそば)】那覇・久茂地昨年、那覇に立ち食いそばのお店が出来ました。沖縄そばじゃなくて日本そば!なんと珍しい!入り口の横、外に券売機があります。かけそば、もりそば 190円 激安だ!コロッケそば  290円おおっ、ツユが結構黒い。色だけでなく塩っけが強いので、揚げ物と合わせて食べるとビールのツマミに良さそうな感じ。もりそば 190円 プラス大盛り100円水でしめたソバはツルっとしてなか...

那覇・与儀☆食堂【すずらん食堂】

【すずらん食堂】   ☆更新☆那覇・与儀2019/5/12漫湖公園に散歩に行く途中、昼飯にお邪魔しました。11時開店のお店で、入店したのは11時15分頃。既に、5組ぐらいの方が着席、召し上がっている方も。テーブル席4つ、座敷が4つ、カウンター席。。。 だったかな?メニューを見ると、どれもこれも安い!ワンコインが多い!そば 350円カツカレー 550円安いねぇ~カツ丼 500円沖縄のカツ丼なので、野菜...

糸満市☆沖縄そば【真壁ちなー】

【真壁ちなー】糸満市120年以上も前に建てられた古民家を利用したカフェ。店前に広々とした駐車場あります。沖縄戦の激戦地にあったにもかかわらず戦火を無事に潜り抜けたとても貴重な建物です。外にはテラス席。何とも静かな癒される佇まいです。こちらは期間限定メニューメニューはそばを中心にセットがあったり量を選んだりできます。ちゃんぷるー系もあるんですね観光で来られた方には、色々食べられるちなー御膳とか良さそう...

南城市☆カフェ(タイ料理)【アジアンハーブレストラン カフェくるくま】

【アジアンハーブレストラン カフェくるくま】南城市観光客に有名なお店。景色が良くて調理スタッフがタイ人だと聞いて、南城市のくるくまにタイ料理を食べに行ってきました。結構な斜度の坂道を登るとカフェがあります。ここから入るのね。到着は11時半頃。窓際の席が空いていたのでそこに。目の前に海が広がる。メニューです。パッタイガイ 1150円(税抜き)ワカメたまごスープ付きガイとは鶏肉のこと。皮がカリカリに焼か...

糸満市☆食堂【三高水産直営みーかがん食堂】

【三高水産直営みーかがん食堂】糸満市先日購入した糸満市のプレミアム商品券があるので、利用できる店舗に行ってきました。ファーマーズマーケットいとまん「うまんちゅ市場」と同じ敷地にある「糸満市物産センター」に入っている食堂。バター焼きが999円のキャンペーン中というチラシを見て来たかったんです!店内は広々として新しく清潔。イカスミ定食もキャンペーンで1200円が999円(税抜き)しっかりした出汁で美味...

左サイドMenu

プロフィール

クギベラ

Author:クギベラ
2019年春に
沖縄(那覇市)に引っ越しました。

最新記事

右サイドメニュー

カレンダー

01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

読書ログ

検索フォーム

かうんたー

ランキング