楽しいことが好き 沖縄ライフ

沖縄に引っ越してきました

Archive [2021年01月 ] 記事一覧

南城市☆食堂【まんぷく食堂】

【まんぷく食堂】   ☆更新☆南城市2019/12/16南城市の友人と、まんぷく食堂へ行ってきました。汁物で有名な人気の食堂みたいです。お昼時と言うこともあって、ほぼ満席。牛汁  900円サッパリとした口当たりだけど、大きな牛肉がゴロゴロと入っているので食べ応えがある。こちらの食堂では牛一頭買いしているそうです。せっかくなので牛料理を・・・牛肉ピーマン 700円牛肉はペラペラ系だけど甘辛の味付けと良...

ガーブ川の暗渠 水上店舗を巡る

まったく気が付いていませんでした。この水上店舗 2階って・・・ガーブ川の暗渠の上の商店街、その2階に上がれるってこと、知りませんでした。相方と散歩していてふいにみつけた階段。仕事が休みの日に、1人で探索に行ってきました。探しながら歩いてみると、上に上がれる階段が所々にあって、私が見つけた一番のうれんプラザ寄りの階段をあがると商店街の組合事務局が。ここからは長い廊下には抜けられないようだったので、下...

那覇・寄宮☆食堂【はっちゃん食堂】 

【はっちゃん食堂】 ☆更新☆那覇・寄宮2019/6/1家から近い食堂なので、気になっていた。平日の遅めの昼食で行ってみました。中は広々として清潔。小上がりも広くて使いやすそう。私たちはテーブル席に着席。写真のメニューが張り出されていて分かりやすい。お茶やアイスティーはセルフ。さてさて、何にしますか。そば定食 600円 (から揚げ、サラダ、小鉢付き)白米かジューシーか選べれるのでジューシーにしました。そ...

糸満市☆ステーキ【COMMONS STEAK(コモンズ ステーキ)】

【COMMONS STEAK(コモンズ ステーキ)】糸満市休みの日、なんだか南部ばっかり行ってる気がする。。。特に糸満が多い。糸満でプレミアム商品券が販売されているので購入。道の駅いとまんの情報館で購入。県内の方は「プレミアム100 (5,000円相当の商品券を2,500円で販売)」が一人あたり2冊購入可能。(1月14日時点で完売になっているようです)恐ろしいプレミアム率です。さっそくランチで使用します。コモンズステーキ初...

那覇・安里☆居酒屋【大衆酒場八六】

【大衆酒場八六】那覇・安里安里の交番通りにある居酒屋さん。早めに一杯。。。 と、相方とふらりと訪れました。白木を使った明るい店内。おばんざいがあるんですね。おつまみ飲み物サワーと日本酒が売りなのかな?確かに日本酒の瓶がカウンター後ろにずらりと並べられていました。瓶ビール 450おばんざい 3品盛り(1品はサービス) 950円可愛らしい小皿に盛り付けられていいね。鶏の一夜干し焼き 680円一夜干しで...

ムーチーの日

ムーチーの日。沖縄では旧暦の12月8日に、ムーチーを食べて厄払いする風習があるそうです。ムーチーって何?ムーチーって餅の事で漢字では「鬼餅」餅を巻いている月桃の葉の事を「カーサー」と呼び、カーサーで巻く事から「カーサムーチー」とも呼ばれるそうです。単なる餅じゃなくて、どうして鬼って付くのだろう?と調べたら、結構下ネタな伝説があるようですね。さてさて、旧暦の12月8日は、今年は1月20日(水)。スーパーに行...

南城市☆ホテルランチ 会席料理【百名伽藍】

【百名伽藍】南城市去年、2020年のずいぶん前のことですがアップしときましょう おきなわ彩発見バスツアーでのランチ。南城市にある高級ホテル【百名伽藍】に行ってきました。ちょっと要塞チックです。琉球石灰岩を使用しているそうです。テーブルは、バスツアーの他メンバーと相席しないで済むようにセッティングしてありました。安心だね!お品書きです。本日のランチは「行雲コース」通常3,800円だが、破格のバスツア...

【おきなわ彩発見バスツアー】 ランチとDMM水族館チケット付きツアー

【おきなわ彩発見バスツアー】ランチとDMM水族館チケット付きツアー結構前の去年の話になりますが。。。Go to トラベルと、沖縄県の補助金とダブルで激安になるバスツアーに参加してきました。今回は1. 『百名伽藍』贅沢和琉会席ランチ2. 4,500坪のハーブ農園見学(ガイド付)3. NEWスポット『DMMかりゆし水族館』入園券付これで、1人3,800円 プラス 地域クーポンが2,000円付くので実質1,800円高級ホテ...

2020年まとめ:クギベラの備忘録

えー、ずいぶん経ってますが... あけましておめでとうございます!  ~~ 2020年まとめ ~~あっという間に1年が過ぎ、新年を迎えました!昨年同様、2020年沖縄であったことを備忘録的にまとめておきます。1.冬は異常気象だった?!1月にも2月にも夏日となる25℃付近の日が何回かありました。短パン、半袖でも寝苦しい日が...そのためか、桜の咲き方がバラバラだしイマイチだった気が…2.台風9号でユニオン閉...

左サイドMenu

プロフィール

クギベラ

Author:クギベラ
2019年春に
沖縄(那覇市)に引っ越しました。

最新記事

右サイドメニュー

カレンダー

12 | 2021/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

読書ログ

検索フォーム

かうんたー

ランキング