楽しいことが好き 沖縄ライフ

沖縄に引っ越してきました

Archive [2020年03月 ] 記事一覧

那覇・安里☆居酒屋【食堂カフェとも】

【食堂カフェとも】那覇・安里栄町にある人気の居酒屋さん。知る人ぞ知る「おばぁラッパー」の一人がやっているお店らしいです。いつも常連さんらしき方達でいっぱい。気になってたので入ってみました。料理がすべて320円と激安!生ビールが370円とドリンクも安い手書きメニュー色々ありますまずは生ビールで乾杯!ヒラヤーチー焼きテビチモズクの天ぷらカウンターは常連さんのようで楽しそうに盛り上がっていました。板わさ...

北谷☆タイ料理【タイクーン】

【タイクーン】北谷タイ料理、食べたい!北谷まで遠征。タイ料理の食べ放題です! わお!1,100円(税込)または$10ドル決済できるのが北谷っぽい。店内は明るく可愛くコーディネイトされてます。中央のテーブルに料理がセットされていて、自分で自由に食べたいものを取る。左:チキンスープ、右:トムヤムクンスープ。このチキンスープが大根とネギしか入っていないシンプルスープなんだけど、めっちゃ旨かった。唐辛子、ナンプラ...

那覇・牧志☆沖縄そば【元祖大東ソバ】

【元祖大東ソバ】那覇・牧志1人の休み。昼時なのでどこかでランチを。。。軽めに沖縄そばでも食べようっと。かなり前、旅行中に一度立ち寄った大東そばへ。大東そばと言えば、南大東島に行った時に食べた。今は経営者が変わったようだが、前経営者 伊佐さんの時代に麺打ちを見せてもらって食べたなぁ~懐かしい。豆腐チャンプルーなどの定食メニューが無くなってました。大東そば 中 550円汁は豚骨系でコクがあり、塩っ辛く...

浦添城跡

週末のランチ後、近くを通りかかったらカーナビに表示されていたので相方が「行ってみよう」と。ナビの誘導に従ってみると、裏側に連れて行かれた。うちのナビは、観光地でもスーパーでも、裏側に連れて行ってくれるヤツなんです。駐車場は3ヶ所ありました。気を取り直し、南エントランス管理事務所に立ち寄りまずはお勉強。あ、ここだったんですね。こっちに引っ越す前に見た映画「ハクソー・リッジ」の舞台となったのは。。適当...

那覇・壺屋☆弁当【むんじゅる弁当】

【むんじゅる弁当】那覇・壺屋夜中でも開いてる有名なお弁当屋さん。営業時間が特徴的で、【昼の部】10:00~14:00 【夜の部】18:00~翌7:00夜の部は朝までぶっ通し!そうなるとご近所さん、ということもあって必然的に飲んだ後の締めで弁当を買ってしまうことになる訳です。酔っぱらって選ぶ弁当にヘルシーなんて指針はゼロ。茶色の弁当が最高なのさ!そしてこの弁当をツマミに家で飲みなおすのさ!【むんじゅる弁当】那覇市...

那覇・牧志☆せんべろ【でんすけ商店サンライズ】

【でんすけ商店サンライズ】那覇・牧志サンライズ商店街のいつも混んでる飲み屋さん。せんべろで日本酒も飲めるってことで、ずっと気になっていました。せんべろは、1000円で400円以下のドリンク3杯とツマミ(枝豆でした)レモンサワーレモンシャーベットが乗っていて、甘すぎずにウマい!これはいい!!では、日本酒に行きましょうか!!日本酒は冷蔵庫から自分で出して注ぎます。自分で注いで、って軽い感じの説明しか無かった...

那覇・松尾☆カレー【Soup Curry and Chicken Confit SUNSHIN】

【Soup Curry and Chicken Confit SUNSHIN】那覇・松尾「サンライズなは商店街」から「太平通り」に入ってすぐにあるスープカレーのお店。このあたりはまったりした店構えの店舗が多いだけにオシャレな雰囲気でずーっと気になっていました。ランチタイムはドリンク付きで1000円のセット。カウンター席と奥にこじんまりとしたテーブル席。オシャレな店内です!スープカレーのお店って言ったけど、夜のメニューも色々。ビールを...

那覇・松尾☆半ベロ【串なかま】

【串なかま】那覇市松尾2丁目10−27相方と国際通りから公設市場周辺をブラブラしていた休日。喉が渇いたので何か飲みたいね。夕飯には早い時間なのでちょい飲みすることにしまして。こちらのお店には女性限定で半べろセット。なんと500円で2杯飲めるのです!!  ↑興奮するアル中通常のメニュー相方は男なのでアラカルトから注文串焼きのお店のようです。ビールと、相方の注文した「やみつき梅サワー」半べろにはツマミが...

那覇・首里☆イタリアン【ヨナサルウテ】

【ヨナサルウテ】那覇・首里晴れの休日。かねてからチェックしてた眺めの良いお店でランチしようと首里に向かいまして。お店右手の坂道とどんつきが第1駐車場になっていて坂の多い首里らしく、結構急な坂道の第1駐車場。ここに止められない時は、道を挟んだ向こう側にも駐車場あり。どんつきから上を見上げる。右手の建物がお店です。坂の上をあがり、正面から見たお店店外に、本日のランチメニューのお知らせ。眺めの良いテラス...

那覇・牧志☆台湾料理【青島食堂】

【青島食堂】那覇・牧志国際通り屋台村からすぐの台湾料理のお店。かつてテレビで「きたなシュラン」として紹介されたそう。こじんまりとした店内、全然汚い感じはないよ!ただし、狭くて古い感じだけど。メニュー色々あって悩みますが、今日は2件目でそこそこお腹が一杯なので。魯肉飯 300円パクチーも乗っていて、ウマい!八角の風味が強すぎずにジャストな感じ。水餃子 600円オリオンビール(中) 600円皮は厚めで...

左サイドMenu

プロフィール

クギベラ

Author:クギベラ
2019年春に
沖縄(那覇市)に引っ越しました。

最新記事

右サイドメニュー

カレンダー

02 | 2020/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

読書ログ

検索フォーム

かうんたー

ランキング