楽しいことが好き 沖縄ライフ

沖縄に引っ越してきました

Archive [2019年04月 ] 記事一覧

2019沖縄映画祭

☆2019年4月21日(日)先日開催された沖縄国際映画祭 「島ぜんぶでお~きな祭」開催日程は4月18日~21日沖縄本島の各地で、映画やライブ、イベントが開催され沢山の芸能人も来沖。引っ越し荷物はまだ片付いてないけど最終日の21日に「波の上うみそら公園」で行われたエンディングライブに行ってきました。無料のシャトルバスが出ているので歩いて牧志へ。そこから「波の上うみそら公園」へバスで連れて行ってもらい...

那覇・牧志☆ステーキ【百爆ステーキ】

【百爆(バクバク)ステーキ】那覇・牧志こちらも2月の物件探しの際に、ぶらぶらしていて見つけた。2月に3回、4月に1回行っているので、今のところ4回食べに行っています。公設市場から近い細い路地を入ったところに店はある。新天地市場本通りの裏道になるのか?この看板が目印先日紹介したセンベロのしもじ屋の隣です。入り口はこんな感じ。店内はそんなに広くないです。メニュー私たちは一番上のサイコロステーキ200g...

那覇・牧志☆センベロ 【しもじ屋】

【しもじ屋】那覇市牧志近年、那覇でもこの手のセンベロが流行っていて、商店街通りに多数のお店がある。2月の物件探しの際に、ぶらぶらしていて見つけた。その際に1度行ったので、今回はこれで2回目。公設市場から近い細い路地を入ったところに店はある。新天地市場本通りの裏道になるのか?百爆(バクバク)ステーキ屋の奥に見えます。こんな感じのところ。屋内の席もあるけど、開放感のある外の席へ。ドリンク3杯 + おつま...

那覇・壺屋☆食堂 【伸ちゃん】

【伸ちゃん】那覇市壺屋家からまあまあ近い定食屋さん。ローカル感が半端なくて、入るのにちょっと躊躇したくらい。中はこじんまりして、テーブル席と座敷席がある。壁に貼ってあるメニューの字がキレイ!さて、何にするかなゴーヤチャンプルー 550円入っている肉類はポーク。ゴーヤ、ポーク、豆腐のバランスがいい。かなりのボリューム。ここで入店してきたおじさんが、店主に「いつものオムライス?」と聞かれて、私の方をチ...

那覇・壺屋☆ステーキ 【蔵の釜ステーキ】

【蔵の釜ステーキ】・・・移転那覇市壺屋沖縄はステーキ屋さんが多い、そして安い!飲んだ後の締めにステーキを食べるという話も聞く。さて、引っ越しの荷物も届かず、ぶらぶら散歩しているときに見つけたステーキ屋。お肉屋さんの直営店だと。 店内は黒っぽくパーテーションで各席が仕切られていて落ち着いた雰囲気。入ってすぐの券売機で食券を購入。「窯の蔵ステーキ 200g」 1,000円 にしてみました。メニューはこんな感じ...

シーミー  清明祭 

「荷物が届かない」と大家さんと話をしていたら「今は、シーミー用の荷物で船が一杯だからねー。」シーミー?あっ そういえば春には清明祭というのがあったな。そのことか。確かに、この時期スーパーは清明祭用のコーナーがあちらこちらに設けられている。清明祭は旧暦の3月頃、「24節気」の「清明祭(シーミー)」の節気に行うお墓参りのこと。旧暦なので毎年日にちがずれるけど、だいたい4月5日前後から始まることが多い。行事...

部屋到着!そして荷物が届いた!

☆2019年4月14日(日)15時着の飛行機で愛知県から沖縄へ。まず、お世話になっている不動産屋へカギを取りに。そこから部屋まで大型ザックを背負って歩くにはちょっとシンドイ。バスの時間もちょっと合わない。どうしようかなー、と思っていたら送ってもらえた!ラッキー、ありがとう☆で、電気・ガス屋待ち(水道はマンションオーナーが開栓)。その間にざっと掃除する。畳は表替えしてあるので数回、しっかり拭いた。(新...

沖縄へ飛行機で

沖縄への飛行機は、今回はスカイマーク片道  10,230円ギリギリまで引っ越しスケジュール(車の輸送日)が決まらなかったので、飛行機は直前に取りました。往復じゃなくて、片道。本当に引っ越しするんだなぁ~と少々感慨深い思いが。。。12:35の便なので、中部国際空港のラウンジでビール2杯飲んで出発です!おっ ハートマークが!...

格安で引っ越し荷物を沖縄へ送る

引っ越しの荷物。一部は車に詰め込んで送る。でも、まだまだ持っていく荷物がある。沖縄へは送料が高いから、ゆうパックが一番安いかな?100サイズ  1,690円120サイズ  1,950円140サイズ  2,120円160サイズ  2,330円他に何か安い手段は無いかなぁと調べていると「メルアド宅急便」というのを発見。なんと160サイズで全国一律1,500円!!! 激安!!メルアド宅急便というのは、送...

名古屋から那覇への車の輸送

沖縄へ車を持って行きたい。色々調べてみると、九州まで自分で陸送して沖縄行きのフェリーに乗せるよりも、名古屋から那覇まで車だけ輸送した方が安い。その上、この方法だと、車の窓の下枠のラインぐらいまでは荷物が積める!車の輸送は「ヒューマンリレーションズ」という会社にお願いしました。ヒューマンリレーションズ名古屋 → 那覇  50,800円出港日の前日に名古屋港に搬入。名古屋港出港日の翌々日に那覇へ到着。那覇に...

左サイドMenu

プロフィール

クギベラ

Author:クギベラ
2019年春に
沖縄(那覇市)に引っ越しました。

最新記事

右サイドメニュー

カレンダー

03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

読書ログ

検索フォーム

かうんたー

ランキング