楽しいことが好き 沖縄ライフ

沖縄に引っ越してきました

Category [イベント ] 記事一覧

アメリカフェスト2023

☆2023年4月22日(土)嘉手納基地で9年ぶりに開催されたアメリカフェスト!開催日は4月22、23日の二日間。初日の22日に行ってきました。嘉手納基地までは那覇からだと58号から行く流れになるけど恐らくめっちゃ混むやろう?という相方の予想で、沖縄市方面の東側から道の駅カデナ前を通過して58号に回りこむルートで左折して基地のゲートにイン。これ、正解でした!北谷方面から来る車の右折はめっちゃ混んでた!ゲートで身分証明書...

工芸の杜まつり

豊見城市で何やらイベントがあるとの情報。場所は「おきなわ工芸の杜」それってどこやねん?知らない場所だし面白そう。場所は豊見城市の「空手会館」の隣。(空手会館に来たのも初めて)ここが「おきなわ工芸の杜」めちゃめちゃ立派な建物で真新しいのでびっくり。このような施設があるなんて全く知らなかった!後ほど、中で係員の方にお話をお伺いすると以前は「沖縄県工芸振興センター」という名称で南風原?!にあったのが2022...

沖縄音楽フェスティバル2022

☆2022年11月12日(土)沖縄県は今年、日本復帰50周年の節目の年。このタイミングで毎年各県持ち回りで開催している『国民文化祭』が沖縄で初開催。令和4年10月22日(土)~11月27日(日)の期間、沖縄各地で様々な催しがあります(ありました!)というか、この『国民文化祭』の存在を今まで知りませんでした。ちなみに、来年は石川県、令和6年は岐阜県で開催予定だそうです。ということで...その行事の一環で音楽フェスティバルが沖縄...

普天間フライトラインフェア

☆2022年10月1日(土)3年ぶりに普天間フライトラインフェアが10月の1、2日の二日間で開催されたので行ってきました。パイプラインから少し入った『普天間基地大山第1ゲート』から15時過ぎに入場。誘導されて広々とした道路を走行。。。これ、道路じゃなくて滑走路だ!車を止めて・・・会場の方に歩いて行くも、凄まじい大大行列!!入場ゲートのセキュリティーチェックの為の行列が延々と続く。日陰が無い中、暑いよー日傘持ってこ...

3年ぶりの栄町屋台祭り!

栄町屋台祭りインスタで祭り開催の3日前に見つけた告知。まじですか!行く!行く!絶対行く!この日は仕事だったので17時終了後、ダッシュで帰宅。相方と合流して栄町にレッツゴー市場に行くまでの道も、いつもと比べて人が多い。市場入り口付近の居酒屋さんも、ほぼ満席。こんなに活気がある栄町は久しぶり!屋台祭りと銘打たれているとおり、ステージまでの両脇には様々な屋台が。飲み物やツマミ、栄町市場の手拭い・・・パン屋...

左サイドMenu

プロフィール

クギベラ

Author:クギベラ
2019年春に
沖縄(那覇市)に引っ越しました。

最新記事

右サイドメニュー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

読書ログ

検索フォーム

かうんたー

ランキング