楽しいことが好き 沖縄ライフ

沖縄に引っ越してきました

Category [その他 ] 記事一覧

清明祭(シーミー)

GW前、4月中旬の話ですが・・・同じマンションの仲良くしてもらっているオバーから「シーミーのおすそ分けするから取りに来て」と電話がありまして。部屋にお邪魔しますと、仏壇前にお供えが。スーパーでは(チラシなどで)見かけたことあるけど、実践編では初めて目撃。なんでも、今年はコロナの影響で子供たちが来てもウートートーしたらすぐに帰ってしまうので、お重の料理が余りそう→おすそ分けしようという流れのようです...

ガーブ川の暗渠 水上店舗を巡る

まったく気が付いていませんでした。この水上店舗 2階って・・・ガーブ川の暗渠の上の商店街、その2階に上がれるってこと、知りませんでした。相方と散歩していてふいにみつけた階段。仕事が休みの日に、1人で探索に行ってきました。探しながら歩いてみると、上に上がれる階段が所々にあって、私が見つけた一番のうれんプラザ寄りの階段をあがると商店街の組合事務局が。ここからは長い廊下には抜けられないようだったので、下...

2020年まとめ:クギベラの備忘録

えー、ずいぶん経ってますが... あけましておめでとうございます!  ~~ 2020年まとめ ~~あっという間に1年が過ぎ、新年を迎えました!昨年同様、2020年沖縄であったことを備忘録的にまとめておきます。1.冬は異常気象だった?!1月にも2月にも夏日となる25℃付近の日が何回かありました。短パン、半袖でも寝苦しい日が...そのためか、桜の咲き方がバラバラだしイマイチだった気が…2.台風9号でユニオン閉...

沖縄の行事

沖縄の秋の行事サーターアンダギーで有名な「松原屋製菓」の張り紙です。トーカチ、カジマヤーは(かろうじて)わかるけどカタハランブー とか、ふちゃぎ は謎です。まだまだ色々と勉強中です。...

ホテル Mr.Kinjo

まだコロナウィルスの影響が出ていなかった頃、母が3週間ほど遊びに来ていました。うちは広くないし布団もないので、ホテルに泊まってもらいました。そのホテル Mr. Kinjo がとても良かったですよ!栄町にあるMr.Kinjoエレベーターで8階に上がると、栄町市場が見下ろせる!マンションのようになっていて、入ると玄関。下駄箱もあり、ここで靴を脱ぐ。入ってすぐ右手に簡易キッチン。 冷蔵庫、電子レンジ、湯沸かしポットあり。...

左サイドMenu

プロフィール

クギベラ

Author:クギベラ
2019年春に
沖縄(那覇市)に引っ越しました。

最新記事

右サイドメニュー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

読書ログ

検索フォーム

かうんたー

ランキング