楽しいことが好き 沖縄ライフ
沖縄に引っ越してきました
*Admin
|
*Write
|
*Edit
Entries
2020.08/28 [Fri]
PCR検査!
少し前の事ですが、PCR検査を受けました!
会社で新型コロナの陽性者が出て、その方の濃厚接触者の近くで働いていたということで「経過観察者」になりまして。
会社のお金でPCR検査を受けさせてもらえました。
ありがたや~
唾液をこの試験管に入れて検査してもらう方式。
一番下のラインまで唾液を数回出して溜めないといけないので、ちょっと時間かかりました。
ツバが出やすいように視覚効果を狙って、梅干しの貸し出しがあると良かったかも?
結果は陰性でした。
連絡が来るまで3日間、ちょっとドキドキしました。
at 09:22
[
日記
]
TB(-) |
CO(2)
[
Edit
]
«那覇・樋川☆食堂【のりちゃん】
|
*BlogTop
|
豊見城市☆食堂【海洋食堂】»
Comment
そうでしたか、ドキドキの結果待ちでしたが陰性で良かったですね。陽性の会社の方が一日も早く元気になられる事を祈ってます。県内の感染者は増加の一途ですが意外にも沖縄県立中部病院のレベルは高く以前は血中の酸素濃度が下がってから人工呼吸機装置し、その後ステロイド注射だったのが今は酸素濃度が下がるとステロイド注射→人工呼吸機→アビガン。で重症を回避出来てると中部病院の高山先生が話してました。でもエクモは都会の方が進んでるかも。エクモの出番が無いように食い止めないとね。
posted by 一郎
URL
2020.09/01 22:28分
[
Edit
]
>一郎さん
コロナの収束、まだまだ先が見えませんね。
沖縄県立中部病院はレベルの医療技術はレベルが高いんですね。
なるほど~~
ワクチンも特効薬も無い今、各医療関係者や現場の方の技術や工夫で乗り切っているところがあるんですね。
重症化を回避できるかが大きなカギですもんね。
皆さんの努力と献身には頭が下がります。
ありがたいです。
ネットで検索したところ、沖縄県立中部病院の高山先生、なかなか面白い経歴の持ち主なんですね!
医学部卒業後、フリーライターとして途上国などをまわり、世界の貧困と紛争を取材していたこともあるとか…
すごい!
posted by クギベラ
URL
2020.09/02 11:16分
[
Edit
]
Comment_form
題。
名。
頁。
宛。
語。
メッセージをどうぞ
飾。
暗証。
秘密。
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。
送信。
*Top
左サイドMenu
プロフィール
Author:クギベラ
2019年春に
沖縄(那覇市)に引っ越しました。
最新記事
帰省 2023年秋 その8 (11/14)
帰省 2023年秋 その7 【東京一人旅】 (11/13)
帰省 2023年秋 その6 【東京一人旅】 (11/12)
帰省 2023年秋 その5 ハリー・ポッター【ワーナー ブラザース スタジオツアー東京】 (11/11)
帰省 2023年秋 その4 【東京一人旅】 (11/10)
最新コメント
クギベラ:那覇・久茂地☆アジア料理【ハベル食堂】 (11/21)
京乃:那覇・久茂地☆アジア料理【ハベル食堂】 (11/19)
クギベラ:沖縄市☆タコス【セニョールタコ】 (10/04)
クギベラ:相方の備忘録:なかゆくい (10/04)
京乃:沖縄市☆タコス【セニョールタコ】 (10/01)
京乃:相方の備忘録:なかゆくい (10/01)
クギベラ:那覇・首里☆沖縄そば【しむじょう】 (06/18)
月別アーカイブ
2023/11 (10)
2023/10 (6)
2023/09 (6)
2023/08 (7)
2023/07 (2)
2023/06 (1)
2023/05 (8)
2023/04 (6)
2023/03 (13)
2023/02 (2)
2023/01 (6)
2022/12 (2)
2022/11 (3)
2022/10 (12)
2022/09 (10)
2022/08 (4)
2022/07 (9)
2022/05 (2)
2022/04 (10)
2022/03 (15)
2022/02 (6)
2022/01 (2)
2021/12 (14)
2021/11 (4)
2021/10 (10)
2021/09 (7)
2021/08 (9)
2021/07 (6)
2021/06 (7)
2021/05 (11)
2021/04 (11)
2021/03 (9)
2021/02 (9)
2021/01 (9)
2020/12 (9)
2020/11 (9)
2020/10 (14)
2020/09 (9)
2020/08 (9)
2020/07 (9)
2020/06 (10)
2020/05 (9)
2020/04 (10)
2020/03 (14)
2020/02 (8)
2020/01 (14)
2019/12 (12)
2019/11 (12)
2019/10 (13)
2019/09 (9)
2019/08 (19)
2019/07 (8)
2019/06 (12)
2019/05 (17)
2019/04 (10)
2019/02 (7)
カテゴリ
引越しのコト (13)
外食 (275)
┣
食堂 (60)
┣
沖縄そば (45)
┣
ステーキ (14)
┣
せんべろ (28)
┣
酒場 (4)
┣
居酒屋 (23)
┣
その他 (100)
┗
外食☆一覧 (1)
イベント (27)
お出かけ (58)
┣
沖縄県内 (32)
┗
沖縄県外 (26)
奥武島 (3)
離島 (20)
シュノーケリング (31)
┣
カメ日記 (18)
┗
その他 (13)
日記 (9)
沖縄のあれこれ (24)
┣
飲食 (12)
┣
自然 (2)
┗
その他 (10)
映画 (30)
はじめに (1)
右サイドメニュー
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
読書ログ
検索フォーム
かうんたー
ランキング
Comment
>一郎さん
沖縄県立中部病院はレベルの医療技術はレベルが高いんですね。
なるほど~~
ワクチンも特効薬も無い今、各医療関係者や現場の方の技術や工夫で乗り切っているところがあるんですね。
重症化を回避できるかが大きなカギですもんね。
皆さんの努力と献身には頭が下がります。
ありがたいです。
ネットで検索したところ、沖縄県立中部病院の高山先生、なかなか面白い経歴の持ち主なんですね!
医学部卒業後、フリーライターとして途上国などをまわり、世界の貧困と紛争を取材していたこともあるとか…
すごい!
Comment_form